makidume-kaizen
巻き爪治療ロゴ2
巻き爪治療のFV2 (1)
makidume-kaizen
巻き爪治療ロゴ2
巻き爪治療FV(PC)2 (1)

爪が食い込んで痛い…

爪を短く切ると一時的に楽になるけど…

「もうくり返したくない」

「ひどくならないか心配」

そんなふうに

巻き爪に悩んでいるあなたへ。

巻き爪治療ロゴ3

01

CHECK

巻き爪チェック

まずは、巻き爪のタイプをチェック。

巻き爪にはいくつかのタイプが存在します。
あなたの巻き爪のタイプに合った
アドバイスをします。

チェックスタート
巻き爪治療のチェックロゴ

01

CHECK

巻き爪チェック

まずは、巻き爪のタイプをチェック。

巻き爪にはいくつかのタイプが存在します。
あなたの巻き爪のタイプに合った
アドバイスをします。

チェックスタート
surgery-vs-correction-3-2
巻き爪治療ロゴ4
巻き爪キャラ
巻き爪治療おすすめコンテンツ

CARE

巻き爪の治し方

巻き爪の治療法は、
切る治療(外科的治療)
切らない治療(保存的治療)
2つがあります。

巻き爪治療①

手術治療・抜爪

 巻き爪の手術治療には賛否両論があり、近年では慎重に検討すべきという意見や、否定的な見解も増えています。 

 しかし、巻き爪矯正やテーピングなどの 「切らない治療」 で効果が見られない場合や、出血や肉芽組織が高度に進行している場合には、手術治療が有効な選択肢となることもあります。

巻き爪手術治療
手術治療を知ろう!
巻き爪治療②

巻き爪テーピング

 テープを使って簡単にできる巻き爪の治療法です。伸縮性のあるテープを使用し、爪のサイドギリギリに引っ張りながら貼るのがポイントです。

 簡単に行える方法ですが、滲出液が出ている場合や歩く機会が多い場合は剥がれやすい という欠点があります。また、頻繁に貼り替える必要がある ため、継続的なケアが必要です。

巻き爪テーピングの解説
テーピングよりしっかり治療したい方
巻き爪矯正の詳細
巻き爪治療③

巻き爪矯正

 国内で普及している巻き爪矯正治療は4種類があります。

巻き爪矯正
巻き爪矯正を知ろう!
makidume3-2
巻き爪治療背景

当院では、
各治療法の長所を組み合わせた、
独自の巻き爪矯正法を開発しました。

巻き爪治療ロゴ3
巻き爪キャラ
巻き爪治療の特徴ロゴ

FEATURES

当院の巻き爪矯正

30秒でわかる巻き爪矯正のすすめ

巻き爪矯正のご紹介

をタップすると詳細がご覧になれます。

巻き爪治療の特徴1痛みのない安心矯正
巻き爪治療の特徴213,000件超の実績と信頼
巻き爪治療の特徴3通院は3ヶ月に1度のみ

痛みのない巻き爪矯正について詳しく見てみましょう!

巻き爪矯正Q&Aマスコットキャラクター
巻き爪キャラ
巻き爪治療Q&Aロゴ

Q&A

巻き爪矯正をもっと身近に。
巻き爪治療に関するFAQ

巻き爪矯正って、費用が高いんじゃないの?

 巻き爪矯正は、費用・通院頻度・効果の持続性まで含めて比較することが大切です。

 当院は1回の施術で約3ヶ月効果が持続するため、1ヶ月あたりの費用に換算すると、片足で約1,800〜2,900円、両足でも約3,700〜5,100円。他院のように毎月通う必要がなく、トータル費用も約1/3程度に抑えられます。

 継続しやすい価格設定で、無理なく改善を目指せます。

当院の巻き爪矯正

巻き爪治療の比較3

他院の巻き爪矯正

巻き爪治療の比較(他院)2

費用について詳しく見てみましょう!

費用について詳しく見る
巻き爪治療に関するFAQ

巻き爪矯正はどんなことをするの?

 まず巻き爪の状態をよく観察し、医療用形状記憶樹脂でできた特殊な器具を取り付けます。

 この器具により巻き爪がまっすぐに矯正されます。その後、器具が外れないようにジェルでコーティングし、目立たないようにマシンを使ってきれいに仕上げます。

 皮膚への食い込みがなくなると、直後から痛みが消失または大幅に軽減します。

巻き爪矯正について詳しく見てみましょう!

巻き爪治療に関するFAQ

他の巻き爪治療とどう違うの?

 日本では「巻き爪」という疾患はなく、あくまで食い込んで傷ついた皮膚の治療が主流でした。日本ではもともと「巻き爪」という病気そのものは扱われておらず、傷ついた皮膚の治療が中心でした。
 その後、手術による巻き爪治療が始まりましたが、強い痛みや大きな負担がありました。
 次に登場したワイヤー治療は手術をせずに済む方法でしたが、見た目や生活のしづらさが課題でした。
 そこで、ドイツでは透明なプレートを使った治療が開発され、見た目が良く人気に。ただし、毎月の器具交換が必要で、費用も高くなりがちでした。
当院では、矯正器具やコーティングを改良し、効果が長く続き、通院回数や費用を抑えられる独自の治療法を行っています。

巻き爪治療の変遷

巻き爪治療の変遷
巻き爪治療に関するFAQ

巻き爪を治療しないとどうなるの?

 巻き爪は最初は痛くなくても、進行すると爪が皮膚に刺さり痛みが出てきます。
 痛みをかばって歩くと、体のバランスがくずれ不調の原因になることもあります。また、自己流で深く切ると悪化し、化膿して強い痛みが出ることもあるので注意が必要です。

巻き爪を放置した写真をみる
enjoy-walking-2
巻き爪矯正good walking
巻き爪アクセスロゴ
巻き爪キャラ
巻き爪治療アクセスロゴ

ACCESS

アクセス
巻き爪アルコット外観
巻き爪アルコット入口の写真
ADRESS石川県金沢市小立野3丁目24-12
PARKING当院の建物うら(7台)
TEL076-208-3324
BUS STOP北鉄バス「小立野3丁目」バス停すぐ
LANDMARK石川県立図書館近く
介護施設「れんげの郷」さん隣
巻き爪矯正の相談ロゴ(スマホ)
巻き爪キャラ
巻き爪矯正の相談ロゴ

CONTACT

ご相談はこちら

LINEでお問い合わせ

▼こちらをタップしてください

巻き爪治療について問い合わせる (2)

電話でお問い合わせ


076-208-3324
電話受付時間 9:00〜19:00