巻き爪の5つの原因とその対処法とは
巻き爪の専門家が徹底解説
巻き爪の5つの原因とその対処法とは
巻き爪の専門家が徹底解説
巻き爪の原因として次のようなものが考えられます
- 爪の切り方
- 歩き方
- 水虫
- 遺伝
- ネイルの影響など
巻き爪とは
巻き爪とは、爪が湾曲して皮膚に食い込んでいる状態のことです。主に足の親指にみられますが、手の指にみられることがあります。それではどうして巻き爪を起こすのでしょうか?
巻き爪とは
巻き爪とは、爪が湾曲して皮膚に食い込んでいる状態のことです。主に足の親指にみられますが、手の指にみられることがあります。それではどうして巻き爪を起こすのでしょうか?
巻き爪として原因として、以下の5つが考えられます。 対策も含めて詳しく解説します。
・間違った爪切り
・合わない靴 ・外反母趾
・悪い歩き方・運動不足
・爪の病気・ネイルの影響
・遺伝
巻き爪の原因①
間違った爪切り
深爪は巻き爪の原因になります。深爪した足の指に力が加わった際に、爪の先の皮膚が盛り上がり、爪が真っすぐに伸びにくくなることが原因です。
爪の両端が皮膚に刺さると炎症を起こし「陥入爪」となることもあります。
巻き爪の原因①
間違った爪切り
深爪は巻き爪の原因になります。深爪した足の指に力が加わった際に、爪の先の皮膚が盛り上がり、爪が真っすぐに伸びにくくなることが原因です。
爪の両端が皮膚に刺さると炎症を起こし「陥入爪」となることもあります。
対策
スクエアカット
爪を指の先端か、それより少し長めの位置でまっすぐ横に切ります。両端の角をヤスリでやや丸く整えます。(スクエアカット)
対策
スクエアカット
爪を指の先端か、それより少し長めの位置でまっすぐ横に切ります。両端の角をヤスリでやや丸く整えます。(スクエアカット)
対策
サイドはまっすぐ
なるべく左右対称に四角く切るようにしてください。足の爪は手の爪よりも伸びにくいため、3~4週間に1回切るとよいでしょう。
対策
サイドはまっすぐ
なるべく左右対称に四角く切るようにしてください。足の爪は手の爪よりも伸びにくいため、3~4週間に1回切るとよいでしょう。
巻き爪の原因②
合わない靴・外反母趾
足に合わない靴を履いていると、足先に圧迫や過度な荷重がかかり指が変形します。 たとえば窮屈な靴、ハイヒール、パンプスなどを履いたケースです。
親指が内側を向く「外反母趾」、指が木づち状に曲がる「槌指」、小指が内側を向く「内反小趾」がみられます。 さまざまな方向から爪が圧迫されて巻き爪を起こします。
巻き爪の原因②
合わない靴・外反母趾
足に合わない靴を履いていると、足先に圧迫や過度な荷重がかかり指が変形します。 たとえば窮屈な靴、ハイヒール、パンプスなどを履いたケースです。
親指が内側を向く「外反母趾」、指が木づち状に曲がる「槌指」、小指が内側を向く「内反小趾」がみられます。 さまざまな方向から爪が圧迫されて巻き爪を起こします。
大きすぎる靴
逆に大きすぎる靴も、靴の中で足が動いてしまい、爪を刺激したり、親指に力が入らなくなったりするため、巻き爪の原因になります。
大きすぎる靴
逆に大きすぎる靴も、靴の中で足が動いてしまい、爪を刺激したり、親指に力が入らなくなったりするため、巻き爪の原因になります。。
外反母趾の人は、足の母趾(親指)が外側に曲がり、人差し指の下に入り込みます。
歩く時に、地面と人差し指に親指がはさまれるのが特徴です。
親指の爪がまっすぐに伸びなくなり、巻き爪を起こしやすくなります。 また親指が地面に対して均一に接することができないため巻き爪の原因となります。
対策
正しい靴選び
靴はつまさきに1~1.5cmの余裕があり、足首、足の甲でしっかり固定できるものを選んでください。 脱ぎ履きしやすいように紐をほどいておくのはよくありません。
対策
正しい靴選び
靴はつまさきに1~1.5cmの余裕があり、足首、足の甲でしっかり固定できるものを選んでください。 脱ぎ履きしやすいように紐をほどいておくのはよくありません。
巻き爪の原因③
悪い歩き方・運動不足
もともと爪はトランペット状に丸まる性質をもちます。 歩くことで地面から力を受け、爪が平らになる仕組みです。
巻き爪の原因③
悪い歩き方・運動不足
もともと爪はトランペット状に丸まる性質をもちます。 歩くことで地面から力を受け、爪が平らになる仕組みです。
浮きゆび
歩き方に癖があり、足の指に力を入れずに「浮きゆび」で歩く場合、地面から足の指へ力が伝わりにくく、巻き爪になります。
あまり歩かない生活も巻き爪のリスクになります。 巻き爪の予防のため、適度に歩くことが必要です。
浮きゆび
歩き方に癖があり、足の指に力を入れずに「浮きゆび」で歩く場合、地面から足の指へ力が伝わりにくく、巻き爪になります。
あまり歩かない生活も巻き爪のリスクになります。 巻き爪の予防のため、適度に歩くことが必要です。
内股で歩いたり、つま先を極端に外側に向けて歩く人も巻き爪になりやすく要注意です。 靴の裏底をチェックしてみてください。内側あるいは外側ばかりがすり減っているのはよくありません。
巻き爪の予防のためには、正しい歩き方を身につけましょう。
対策
正しい歩き方
巻き爪にならないためには、足のゆびがしっかりと地面についていて蹴り出すことが必要です。
背筋・膝を伸ばし、体全体をまっすぐにします。 頭のてっぺんからひもで引っ張られるイメージです。 つま先を正面に向ける足を踏み出します。 かかとから着地して、足の裏全体に体重をかけてください。 上半身が前に出たら、小指に重心をかけます。 反対側の足が着地するときは、もとの足の重心は親指側に移ります。
腕を自然に振りながら、歩行をくり返してください。
対策
正しい歩き方
巻き爪にならないためには、足のゆびがしっかりと地面についていて蹴り出すことが必要です。背筋・膝を伸ばし、体全体をまっすぐにします。 頭のてっぺんからひもで引っ張られるイメージです。 つま先を正面に向ける足を踏み出します。 かかとから着地して、足の裏全体に体重をかけてください。
上半身が前に出たら、小指に重心をかけます。 反対側の足が着地するときは、もとの足の重心は親指側に移ります。 腕を自然に振りながら、歩行をくり返してください。
巻き爪の原因④
爪の病気・ネイルの影響
爪白癬(爪の水虫)になると、爪は分厚くなり巻いてくる傾向にあります。爪白癬は痛みがないので気づくのが遅れて巻き爪が進行してしまいます。
また爪が割れたり剥がれたりすると巻き爪や陥入爪になりやすくなります。サッカーや登山、マラソンなどで指先に激しい負荷をかけすぎると爪の周囲で炎症が起こり巻き爪の原因になります。
巻き爪の原因④
爪の病気・ネイルの影響
爪白癬(爪の水虫)になると、爪は分厚くなり巻いてくる傾向にあります。爪白癬は痛みがないので気づくのが遅れて巻き爪が進行してしまいます。
また爪が割れたり剥がれたりすると巻き爪や陥入爪になりやすくなります。サッカーや登山、マラソンなどで指先に激しい負荷をかけすぎると爪の周囲で炎症が起こり巻き爪の原因になります。
ネイルと巻き爪の関係
肌と同様に、爪が乾燥するとダメージを受けやすくなり、柔軟性が低下して巻き爪になります。 乾燥の原因は、加齢によるものやマニキュア・ジェルネイルに含まれる「除光液」です。除光液に含まれる「アセトン」は爪の水分を奪います。
巻き爪と爪の厚みの関係
家族性のもので生まれつき爪が薄い人がいます。 爪が薄いと外力を受けやすく、爪が巻き込みやすくなります。
ジェルネイルは固まるときに収縮して、爪に圧力をかけます。 薄くて乾燥した爪にジェルネイルをすると、圧力により巻き爪になります。
対策
適度な保湿を行う
爪の乾燥を防ぐため、スキンケアと同時にハンドクリームなどでネイルケアをするとよいでしょう。 爪の薄い人はジェルネイルは頻繁に行わず、保湿を心がけましょう。
対策
適度な保湿を行う
爪の乾燥を防ぐため、スキンケアと同時にハンドクリームなどでネイルケアをするとよいでしょう。 爪の薄い人はジェルネイルは頻繁に行わず、保湿を心がけましょう。
巻き爪の原因⑤
遺伝
巻き爪の発生に遺伝的要因が関係していることを指摘した複数の論文があります。 同じ家系内で巻き爪を持つ人がみられることがあるのは事実です。
また何回も治療しても再発する人がいます。 生まれつき爪が薄かったり、足の爪に体重がかかりにくい体格をしていたりするのが原因です。
家族内に巻き爪の人が見られる場合は、巻き爪の予防が必要でしょう。
巻き爪の原因⑤
遺伝
巻き爪の発生に遺伝的要因が関係していることを指摘した複数の論文があります。 同じ家系内で巻き爪を持つ人がみられることがあるのは事実です。
また何回も治療しても再発する人がいます。 生まれつき爪が薄かったり、足の爪に体重がかかりにくい体格をしていたりするのが原因です。
家族内に巻き爪の人が見られる場合は、巻き爪の予防が必要でしょう。
大して痛くないからといって、巻き爪を甘くみてはいけません。巻き爪は徐々に進行していき化膿や出血を引き起こします。速やかに巻き爪の専門家に相談しましょう。
- 巻き爪が悪化した写真を見る(刺激が強い写真が表示されます)
は
症例実績13,000回を超える
巻き爪専門院です
は
症例実績13,000回を超える
巻き爪専門院です
足のケアに携わって18年。これまで13,000回超の巻き爪矯正を行ってきました。
2本の足で歩く人間にとって、「爪は大切な体の一部」です。手術で切り取ったり、ワイヤーを取り付けたりすると正しい歩行が出来なくなります。
当院では爪を温存したまま、巻き爪を矯正する治療法を採用しています。
巻き爪治療をお探しの方、我慢していたその痛み、一度ご相談ください。
金沢巻き爪専門外来アルコットプラス
さまざまな巻き爪に対応
中度の巻き爪
親指以外の巻き爪も
伸びない深爪も
※症状には個人差があり、100%の効果を保証するものではありません。
「通院は3ヶ月に1回」を可能にした独自の技術
剛性・硬度・耐衝撃性をあわせもつ「Acrylonitrile-Butadiene-Styrene共重合合成樹脂」という特殊な素材を用いることで、従来1ヶ月ごとに行われていた矯正が、「3ヶ月に一度」の矯正で済むようになりました。
他の巻き爪治療との比較
実際の映像です。
2回タップすると再生されます
巻き爪矯正の流れ
01Step
矯正前
中度巻き爪です。
02Step
巻き爪を矯正
特殊素材の器具を使用します。
器具を爪の表面に固定します。
皮膚に刺さっていた爪の両側が持ち上がります。
03Step
滑らかにして完了
余分な部分はマシンを使って丁寧に削ります。
即座に痛みが軽減します。
入浴やスポーツはその日から可能です。ネイルも楽しめます。
の4つの安心
の4つの安心
痛くない巻き爪矯正
痛くない巻き爪矯正
巻き爪矯正の最大の特徴は痛みをともなわないことです。わずかなストレスも与えないように常に改良を加えています。
従来の方法
器具を爪の裏側に回り込ませるため、わずかな痛みを伴います。
当院の方法
器具を爪の裏側に回り込まさず、爪の側面ギリギリに装着します。極限まで痛みのない施術にこだわります。
通院は3ヶ月に1度、だから低コスト
通院は3ヶ月に1度、だから低コスト
最新の素材を用いることで、トータル費用を約58%も軽減することができます。
軽〜中度の巻き爪は約3〜4回で完了
軽〜中度の巻き爪は約3〜4回で完了
軽〜中度の巻き爪で約3〜4回の矯正で完了します。矯正期間は7〜9ヶ月ほどです。(進行した巻き爪では長期に渡ることもあります)
※症状には個人差があり、100%の効果を保証するものではありません。
- 実際の症例を詳しく見る
全国トップレベルの豊富な症例数
全国トップレベルの豊富な症例数
延べ13,000回を超える豊富な症例数で、さまざまなタイプの巻き爪に対応できます。
治療後は痛みなく歩けて感動した
50代女性 会社員
巻き爪の痛みを放置していたら、痛みが増してきて歩くのもやっととなり、夜中に即予約、翌日治療していただきました。
15~20分ぐらいで治療が終わり歩いてみてと言われて歩いたら痛みがなくスタスタ歩けて感動した。
今巻き爪かなぁーと思ってるうちに治療した方がよいと思います。まだ治療も先生の方針もとてもよいのでアルコットさんお勧めです。
他にもたくさんの感動の声をいただいています
10代 学生
皮膚科で肉芽腫の治療をしながらアルコットさんで巻き爪の治療をしました。
40代女性 会社員
3ヶ月に一回の通院も楽でよかったです。痛みなく過ごせて嬉しいです。
20代女性 会社員
痛くて辛かったが、ワイヤーも使わない方法で快適になりました。
40代女性 看護師
手術は嫌で辿り着きました。諦めないで本当によかったです。
30代女性 保育士
長い間、痛みに耐えていました。その日から劇的に痛みが改善して驚きました。
アクセス
住所 石川県金沢市小立野3丁目24-12
駐車場 当院の建物うら(9台)
電話番号 076-208-3324
最寄りバス停 北鉄バス「小立野3丁目」バス停すぐ
目印 石川県立図書館近く
介護施設「れんげの郷」さん隣
営業時間
巻き爪矯正は完全予約制です。日曜のみ休診です。
LINEで予約
電話予約はこちら
TEL 076-208-3324
3ヶ月に1度だから低コスト
巻き爪矯正費用
指1本の巻き爪矯正1回分の料金です。
健康保険は使えません。
軽度〜中度の巻き爪
5,500〜7,700円
巻き爪の程度によりますが、おおよそ3~4回の矯正で終了します。
重度の巻き爪
8,800円
重度の巻き爪では通院が長期間必要になる場合があります。
深爪
6,600円
深爪の程度によりますが、平均3か月程で終了になります。
※両サイドとも深爪している場合は、器具が2つ必要になるため、上記の金額×2となります。
肥厚爪
3,300円
分厚くなった爪を特殊なマシンを使ってケアします。
※爪水虫等の場合は、医師の許可が必要です。
副爪
3,300円
副爪は小趾の爪の外側が硬くなり圧迫されると痛みを起こすものです。
ウオの目のような状態になっているため、マシンで丁寧にケアします。
- 費用について詳しい説明を見る
でも、
私に合っているか心配・・・
でも、
私に合っているか心配・・・
そんな方もご安心ください
お気軽に
LINEで相談
お気軽に
LINEで相談
私の巻き爪は治るの?
本当に痛くないの?
矯正期間や費用はどのくらい?
などご不安がございましたら事前にLINEでご相談ください。
※次の症状は当院では施術できません
出血や肉芽組織がある場合は、皮膚科などの医療機関を受診し、皮膚の状態が改善した後にご来院ください。
- 肉芽組織の写真を見る(刺激が強い写真が表示されます)
〜よい治療を多くの人に〜
苦痛ゼロのサービスを目指して
足の問題に携わって18年、多くの巻き爪患者さまを見てきました。
多くの方が巻き爪をどう治療したらいいのかわからず、何年間も治療できず我慢しています。
よい治療を多くの方に受けていただくために、当院では3ヶ月に1度の通院で済むように改良し、通院や費用の負担を軽減しました。
巻き爪は治療せずに進行すると強い痛みを伴います。お一人で悩まず、お気軽にご相談ください。
金沢巻き爪専門外来 アルコットプラス代表
麻多 聡史
よくある質問
巻き爪矯正とはどんなことをするんですか?
まず巻き爪の状態をよく観察し、医療用形状記憶樹脂でできた特殊な器具を取り付けます。
この器具により巻き爪がまっすぐに矯正されます。その後、器具が外れないようにジェルでコーティングし、目立たないようにマシンを使ってきれいに仕上げます。
矯正完了までどのくらいの期間がかかりますか?
軽度の巻き爪で爪の伸びが早い場合は5~7ヶ月程ですが、進行した巻き爪ではそれ以上かかる場合があります。
平均して矯正は3〜4回ほどで完了することがほとんどです。
爪を短く切ってあるのですが、治療できますか?
はい、問題ありません。
当院の矯正法では、爪先がない状態でも施術可能です。
爪を短く切った状態での施術方法の詳細はこちらをご覧ください。
出血しているのですが治療できますか?
出血や肉芽組織がある場合は、皮膚科などの医療機関を受診し、皮膚の状態が改善した後にご来院ください。
- 肉芽組織の写真を見る(刺激が強い写真が表示されます)
巻き爪を治療しなかったらどうなるんですか?
最初は痛みがなくても、悪化してくると皮膚に刺さり痛みが出始めます。
痛みがある指を浮かせて歩くことで、身体のバランスを崩しいろいろな個所に不調が生じます。
自己流で深爪をすることで悪循環に陥ります。場合によっては化膿し、激痛を起こす恐れがあります。
- 巻き爪が悪化した写真を見る(刺激が強い写真が表示されます)
健康保険は使えますか?
健康保険は適応されません。
自費での施術となります。
クレジットカード・電子マネーは使えますか?
はい。各種クレジットカード・電子マネーをご使用いただけます。
【住所】
石川県金沢市小立野3−24−12
【電話】
076−208-3324
【営業時間】
8:30〜20:30
休診日 日曜日